1月31日にお店屋さんごっこを行いました。乳児クラスも、それぞれの子がお財布とお買い物袋を両手に抱え、お買い物に挑戦しました。いろんな品物が並んでいる中、子ども達は目を輝かせながら「どれにしようかな。」と選んでいましたよ。最初の1つを買うことに中々踏み込めず立ち止まってしまう子保育士と一緒に買うことで自信がつき、次の商品からは1人で買うことができていました。
お部屋に戻ると、どの子からも「たのしかった!」「またやりたい!」などの声が上がり、子ども達の楽しめた姿を見ることができました。
あひる2組では、お店屋さんごっこが終わってからもままごとコーナーにお財布を取り入れたり、新しくお医者さんセットを用意したりして、ごっこ遊びを楽しんでいます。友達との関わりや言葉のやり取りもとても上手になってきました。子ども同士でごっこ遊びの役割も決めることができます!お店屋さんごっこを通して、子ども達の成長を感じることができました。