10月6日は、男川小学校で運動会を行いました。
保育園の小さな園庭とは違い、小学校の大きなグランドで盛大に行うことが出来ました。
園から15分にある小学校をお借りできて、本当に有難いです。
しかしながら、雨続きで延期になった運動会。
毎日空を見上げ、てるてる坊主をお部屋いっぱいに作りながら、なんとか開催することが出来ました。
小雨の時を心配しながら、プログラムの一番に年長の「鼓笛パレード」を行いました。
9月の猛暑の時も、10月の雨続きの時も、いつも友だちと力を合わせ練習を重ねてきました。
今年の年長さんは、練習の時もやる気いっぱい、誇らしげに毎日を積み重ねてきました。
本番は、急遽決まったオープニングでも、緊張を跳ね除け、立派な演奏や踊りを披露することが出来ました。雨で途中、中断になった運動会でしたが、帰りに年少さんの保護者の方から、「鼓笛パレード」が見られて本当に感動しました。年長さん素敵でしたね!と褒めてもらいました。
子ども達の心の成長を近くで感じてきた担任達も、子ども達と一緒に達成感を感じました。
これからの保育の中で、この自信を生かしていきたいです。